fc2ブログ
ぽんこつ駄目人間の日常(戻した)
1回じゃ足りない。

かずき神、ひでのり神、長生きしてね。
本当に長生きしてね。
もう1作くらい大傑作生み出してください。
冥界で待ってる。

声を大にして言うならば、
これは大傑作だと思う。

髑髏城と交代で、定期公演しません?
まじで、見終わった後にポケット叩いたらチケット湧き出ないかな?って思ったよ。
本当に面白かった。

1日経った今も面白かった、と噛みしめている。
そして、観れるものなら全通したい。

ネタバレはしたくないし心がけるので、公式よりのあらすじだけ。
(来年も公演あるし)

日の本の国が、源氏と平氏の勢力で二分されていた時代。源頼朝(みなもとのよりとも)/粟根まことが鎌倉を拠点に力を蓄えていた一方で、 国の北方、“みちのく”と呼ばれる奥州はどちらにも属さず独立自治を貫いていた。 奥州をまとめていたのは奥華(おうが)一族。その都である奥泉は“黄金の都”と噂されており、 また奥華の民は死者を木乃伊(ミイラ)にする風習があるため奥泉のはずれにある洞窟には先祖代々の木乃伊が眠っている。

その地元のものが聖なる場所として崇める洞窟で、ある若侍が暴挙を行った。彼の名は 遮那王牛若(しゃなおううしわか)/早乙女友貴、 頼朝の義理の弟で平氏の追っ手から逃れるために奥華によりかくまわれていたのだ。 お目付け役の僧常陸坊海尊(ひたちぼうかいそん)/山内圭哉と 奥華次郎泰衡(おうがのじろうやすひら)/中山優馬の制止を無視し、挙句の果てに次郎と斬り合いになる。 そこに割って入った次郎の兄奥華玄久郎国衡(おうがのげんくろうくにひら)/生田斗真だったが、 はずみで牛若を死なせてしまう。 僧兵に追われ逃げる玄久郎の前に立ちはだかったのが武蔵坊弁慶(むさしぼうべんけい)/橋本じゅん/三宅弘城。 玄久郎を錫杖で打ち据えると、奥華の屋敷へ連れていく。

屋敷では奥華の当主奥華秀衡(おうがのひでひら)/橋本さとしが待っていた。 次郎をかばうためとはいえ頼朝の挙兵直前だったこともあり、牛若を殺したのは大問題だと頭を抱える一同。 だが「牛若はそこにいる!」と玄久郎を指さす弁慶。弁慶や海尊ら僧たちが口裏を合わせ、 さらに奥華の金塊を軍資金として差し出せば、義兄の頼朝は騙せると踏んだのだ。 あまり深く考えず、その提案を受け入れた玄久郎は、ここで元服もし、 以降は源九郎義経(みなもとのくろうよしつね)を名乗ることとなる。

そうして義経らが頼朝の元に向かっている間、奥泉では先祖代々の木乃伊が並ぶ洞窟内で巫女たちが歌い踊り、酒宴が行われていた。 秀衡の妻でありながらも、奥華の巫女長(みこおさ)としては彼と対立する立場でもある 黄泉津(よもつ)の方/りょうは、義理の息子である義経よりも、実子の次郎のほうが正当な後継ぎであると主張する。

その間も進軍を続けていた義経は、平氏一門との戦いの中で、大陸渡りの歌歌い 静歌(しずか)/藤原さくらと出会う。彼女が“六絃(ろくしん)” という楽器を奏でながら歌う歌には現世と冥界を繋ぐ不思議な力があった……。

偽りの身分を盾にしつつ、常にポジティブシンキングと機転とで数々の苦難を軽々と乗り越えていく義経。 その目に映るのは日の本の天下の光か、はたまた冥界に広がる闇か…?

<殴り書きの感想>

泣いた。
(お前、大体泣いてない?って言われたらぬぐぅ…とはなる)

あと、奥華一族は彫り深めの綺麗なお顔がそろっておるな。
さとしさんの息子が斗真と優馬とか最高やろ?しかも正室がりょうだぞ?
最高やろ???

一言で説明できないんだけど、「源平」と「戦」と「奥州藤原氏」をまぜまぜして、そこに「水木しげる」をふりかけてスピード感を足した感じ?
説明できてる?
室町時代と水木しげるの融合?
そこに、回らないIHIアラウンド成分も足す。
フェスティバルホールは椅子が良いから楽だね!

スピード感も凄いの!
あっという間の3時間半。

笑いもシリアスも殺陣もあって、その上、分かりやすい人間関係や話の流れ、陰鬱としそうな話の流れでありながら、スーパーポジティブ義経のおかげで暗さもそうそう引きずらず、観ている方の心は楽なんだけど、鏡合わせの関係や上質な主従百合なんぞもあって、内容てんこ盛り。
ただ、消化不良を起こすようなものはなく、本当に凄い。

そして、静歌の歌が本当に浄化されるっていうか、鎮魂の歌声ですよ。
話の流れに本当にあう。

…一回、私が冷静になった方が良いかな。

義経斗真。顔が良い。
圧倒的陽の主人公。こいつがまぶしい(ライトもまぶしい)
話を動かし、でずっぱり。
この主人公だから、きっとこれは傑作。

弟優馬。
圧倒的弟。顔が良い。

父さとしさん。顔が良い。
MMMからの続けて登板ですよ。
おかえりなさい。
居てるだけでかっこいい。
かっこいい。

黄泉津の方りょうさん。顔が良い。
…コメント書こうとしたらネタバレしそうになった。
奥華のことを一番考えているのは、この人。

あ~~~~~~~~~顔が良い一族だ。
ご先祖様にちょっと毛色ちがうの混ざってるけど、生きてる人たちはとっても顔が良い一族だよ。
奇跡のおじさんがさとしさんの弟役ですしな。

牛若友貴。
いい出番を持っていく。
ありがとう!!!!
顔が良い&殺陣が良い男。
早々に死ぬので、びっくりしたけどいいとこもってくぞ~~~~

他にもいっぱい書きたいこととか言いたいことかあるんだけど、
これはネタバレなしで早急に観てもらいたい。

15,000円で良い顔がたくさんみれるんだぞ?
回らないのに感じる豊洲分とか座席ガチャしなくていいんだぞ???
合わせの関係や上質な主従百合も観れるんだぞ???
悩む理由が歴史が分からぬならば、行け。
登場人物の名前さえ、読めて声の聞き分けができるなら大丈夫。
あと、赤は正義、青は悪役っていう歌舞伎の知識があるとOK。

私は、東京は無理なので来年のチケット捕獲で動きますね。

かずき神、ひでのり神、長生きしてね。
本当に長生きしてね。
もう1作くらい大傑作生み出してください。

冥界だけじゃなくて、髑髏城でも待ってる。
しかし、最近、気持ち悪いブログしか書いてない。

【2019/03/11 19:58】 | theater
トラックバック(0) |
あなたの髑髏はどこから?
ワカから!

※某風邪薬のCMテンションで読んでね。

豊洲の髑髏DVD-BOX化おめでとうございまーす!!!!
買う!!!
買うよ!!!
自分用、布教用で2セットいるかな??
初回特典に各シーズンBGM-CDとかもつかないですかね?
追加特典「今日のがんてっちゃんの小部屋」とかつかないですかね???
10万用意してたらいけるかな?足りないかな??

いや、でも、年内に発売してくれるだけでもすごくない?
凄いよね???
ありがとう、諸々の偉い人。
お歳暮送った方が良いかな?

で、ここからが今日の本題。
髑髏沼に人を落とし込もうと思った時、どの順番で見せるのが正解。もしくはオススメはどれか。
現地観劇している下記から考えたいと思います。
修羅天魔は、髑髏城か?と言われたら別物だけど、あなざー髑髏城やからいれとく。

・髑髏城の七人(ワカドクロ)/捨:小栗旬、天魔:森山未來、蘭:早乙女太一
・髑髏城の七人(花ドクロ)/捨:小栗旬、天魔:山本耕史、蘭:成河
・髑髏城の七人(鳥ドクロ)/捨:阿部サダヲ、天魔:森山未來、蘭:早乙女太一
・髑髏城の七人(風ドクロ)/捨・天魔:松山ケンイチ、蘭:向井理
・髑髏城の七人(上弦)/捨:福士蒼汰、天魔:早乙女太一、蘭:三浦翔平
・髑髏城の七人(下弦)/捨:宮野真守、天魔:鈴木拡樹、蘭:廣瀬智紀
・修羅天魔(極)/極楽:天海祐希、天魔:古田新太、夢:竜星涼

■好きな俳優がいる場合
それから観よう。
鳥だと一瞬考えるかな…イグザクトリー天魔、キャラ濃いからな…。
好きな俳優出てるから、それで楽しめると思うだろ?
違うんだな、それが。
私はワカドクロ観劇の時に小栗ファンのお姉さんたちが「早乙女太一、ヤバい。殺陣、ヤバい…小栗旬観に来たのに早乙女太一ヤバい…」ってつぶやいてるのみた。
実際、私も「早乙女太一ヤバい」ってつぶやいてた。


■ドクロの歴史をおう場合
まず、風ドクロかな。
それから順番に観よう。
元々は一人2役から始まったし。
まぁ、なんとなく歴史みたいなかんじ。


■どんちゃん騒ぎがすき
極にしとくか。

鳥は劇薬だからな!
あと祭りみは極だから。
天海祐希生誕半世紀記念公演だからね。
50さい…?
でも、私が観た公演、新太パイセン、びっくりするほど噛んでた。
キメのセリフも噛んでた。
看板役者、がんばって。
DVDは大丈夫かな?


■お任せ
OK。
ワカドクロから観よう。
その後は、反応次第だけど、上弦いってもいいかもしれない。
ワカドクロ→上弦→下弦→風→花→鳥→極。

案外悪くない気もする。
ワカで3人体制を学び、上弦で若さの暴力を喰らい、下弦で声に泣かされ、
風で一人二役の凄さを体験し、花で復習をして、鳥で混乱し、極で未来を感じよ?
んで、もう一回気になったやつみせよう。

いいじゃん、良い感じに沼れそうじゃね?
上弦と下弦は双子だからペアで見なきゃ。

■ちなみにお前はどれが好き?
ワカドクロ。
最初の衝撃は大事にしたいタイプだから、って感じだけど
回り続けた結果で言うと鳥と下弦かな。
下弦はね、何よりセリフが聞き取りやすいんですよ、捨の。
後方席でも感情がわかる、あと顔も多少わかる。
鳥はね、多分、新感線の作品を他にも観たことある人や下北とか小劇団のかほりみたいなの好きな人は好きだと思う。
ばってんみたいながんてっちゃんとかちっさいおっさんと綺麗なつよーい蘭とイグザクリー天魔いるからね。

■ついでに推しは?
早乙女蘭。
あと清十郎さん。
修羅天魔に出てくる清十郎さんのカッコよさを皆、知ってくれ。
でも、このカッコよさは他のやつ見て、よりカッコよさを知ってほしい。
清十郎さんと極楽はひっついてほしい。
いや、ひっつかなくてもいいけどひっついてほしい。

ただの気持ち悪い押し売りみたいになったけど、髑髏城の七人見てくれ。
オタクはきっと好き。

もうすぐ下弦がWOWOWでするから観てね!
あと、ゲキシネも始まるから観てね!
さらにメタルマクベスもゲキシネ&DVD化待ってるね!!!

【2019/03/01 10:53】 | theater
トラックバック(0) |
今年こそ広告出さない、という強い気持ちでブログを更新したい。

1月はほぼ毎週遊んでる状態で、何から書こうかと思ったんですけど、
まぁ、観劇の話から。

他に台湾行った話とか酔鴻忌のはなしとかもあるんですけど、分かりやすいところから。

今年の観劇始めはテニミュでした!
四天宝寺戦でした。

テニミュ自体、基本的に誘われたら観るというスタイルなので最後に観たのはいつ…?
今、3rdなので2ndのなんかですわ、あれ、四天かな…あってる?

お誘い頂いて、USJメンバーで行きました。
USJメンバーというのは、去年の夏、サンレスに通った同志たちです。
ちなみに全員居住地域が違う。

感想としては、始まってすぐに話の展開上仕方がないと分かってても中だるみを感じる。
始まってすぐなのに、中だるみ。
良い日本語を知らないからこのままでいいや。
私の脳内では、髑髏城みてえな…劇場が回らない…(豊洲脳)

この子、歌い方が東宝みある~~~

一緒に観て、感想が言い合える人が居ないともう観るのがしんどいなぁ、というのが観劇後の一番の感想。
素直な言葉で言うと、青田買いで成長を観守る感じが一人で観るのはしんどいでござる。

某インタビュー記事であった「客が不完全な舞台であっても成長を見守ってくれる(意訳&要約)」ができなくなったなっていう。
2ndの時はまだ、楽しい気持ちで見てた。
清張以前、清張以後じゃないけど、豊洲以前、豊洲以後みたいな?
ただ、見る目が肥えただけかもね!
テニミュの約3週間前にクドカンのロミジュリ観てるし、※年前より観劇ペースがおかしいから。

それでもなんだかんだで盛り上がるところはあったんですけど、
それは観劇沼の民としてではなく、テニクラもしくは夢女子的な盛り上がりでして。
あとは、これ、四天勝つやろとは思ってた、うん。

行く前にカンタンにあさり「白石天使」「白石赤ちゃん」「白石ラケットの使い方覚えたらやばい」の情報だけで観に行ったんですけど、あの白石はアルバムの白石だった。
player歌ってねぇ、クチビル歌ってる白石である。
他はTwitterでもちゃもちゃ言ったからいいや。
ラケットの使い方は覚えてた。

あと、オサムちゃんな。2ndケンヤやった、オサムちゃん。
きっとまとめるの頑張ったんやろな、って思いました。

他にも色々、思ったこととかあったけど、テニクラと一緒に観るのがいいなって思いました。
あとから感想とか言い合わなければ、上手に昇華できない。
ぶっちゃけ、一人で観ててふわふわって歌いだしたら、混乱すんぞ。
(ふわふわはアンコール曲の歌詞の一部)

で、次の芝居は、偽義経冥界歌かな?
だから2月は久しぶりにNo観劇月なんですけど、ユニバいってきます★

【2019/01/31 18:29】 | theater
トラックバック(0) |
記事書いて公開忘れ、広告表示させたアホっぷりですが、
当時のままお送りいたします。

---5/29

気軽に東京!じゃないですけど、今月3回目の東京に行ってきました。
※1回は仕事です。
1回は修羅天魔観に行きました。

初めてのコクーン歌舞伎が三人吉三で、次は松本で四谷怪談。
1度見たら、次も観たい!というわけでかすみを食べつつ東京に行きました。
神様が見ていてくれたのか、席が前から2列目!!
ありがとう、神様。

あらすじ※公式より

江戸の大店の息子、与三郎は木更津の浜で美しいお富と出会い、互いに一目で恋に落ちる。しかし、お富は囲われ者、逢瀬の現場を押さえられ、与三郎は顔も身体もめった斬りにされ、お富は海へ飛び込んでしまう……。

3年後、お富は溺れた自分を助けてくれた男の世話になっている。そこへ蝙蝠安と強請に来たのは、刀傷を売りにする小悪党に変貌した与三郎だった。一度は夫婦になるものの、またまた引き裂かれてしまう二人。ふとした恋が運命を狂わせていく、その先は……。


感想


最後、大号泣。

音楽がジャズなんですよ、青空にジャズに与三郎。

その時のセリフで大号泣。

まぁ、その前から泣いてるんですけど。

傷を消す妙薬を差し出されて与三郎が拒否し、一生懸命傷つきながら転げ落ちながらも生きてきたことを否定される旨をセリフで言う訳です。

観てる方は「飲めよ!飲んで生きなよ!消えないよ」と結末を想像し泣く訳です(私だけ?)

やっぱり、底はなくどんどん転がり落ちていくのです。

そして、前述の場面ですよ。

涙腺死んでる私、大号泣。


所謂、歌舞伎にありがちなご都合主義を拒否/否定し続ける展開でした。

・母の面影を感じる老婆に「こんな大きな息子はおりません」

・辰の揃った男の否定

・妙薬を拒否


そうすると、悲しい結末で終わるしかないんですよね。

歌舞伎ってめっちゃご都合主義やなと思う反面、ご都合主義って大切だなとも思いました。


順番無茶苦茶ですが、1幕の話もせねば、一幕は大店の若旦那、なよっとしたいい男な訳です。

あのなよっとしたいい男が人生転落し口調も含め、どんどん荒くなるっていうのは、普段女形の七之助さんだからこその良さだと思います。


あと荒くなり、最後の方は「勘三郎さんだ…!!!」ってなるからな。

勘九郎さん見て「勘三郎さんだ!」と思うことはよくあるんですが、初めての感覚っていうか、凄く「勘三郎さんだ!!!」って感情がばああああああと襲ってきます。


パンフレットにも七之助さんの方がお父さんに似ている、といった記載もあるのですがそれがよく分かりました。


あと、前から二列目の感想はただ言えるのは「近い。驚くほど近い」

原寸大やん。通常の劇場で通路を花道に見立て、話がすすむ訳です。

真横で見得切った時は私は、死ぬ。と思いました。

真横、目の前で見得だぞ。

私が死ぬ時の走馬灯ではこのことが流れることでしょう。

他?栄子の乳。(座席の後ろが通路で栄子が芝居してた)

あと、座席の真後ろで観劇していた高橋秀樹。

ここらへんはかたい。


で、なんの話や。

そうそう、しかも普段はオーケストラピット部分なので、普通の2列目より近いわけです。

本当にすごいからな、見上げずにほぼ視線の高さで見得切るんだぞ。

あと、足綺麗だな、とか色々思いましたが胸の中に秘めておきます。


とりあえずDVDにはなると思うので買いますね。






【2018/05/29 10:49】 | theater
トラックバック(0) |
今更ですが昨年観たもののまとめです。
劇場に行ってないの、3月と11月しかないんだけど、おかしいな?
そのうち半分は東京まで行ってるしな。
あと、11月はコブクロのライブ行ってるから、何かしら騒いでないの、実質3月だけ。
まぁ、3月も青春18きっぷ使って姫路城行ったりしているので、でかけていないわけではないのです。


【1月】
歌舞伎/壽初春大歌舞伎

芝翫さんの襲名披露公演ですね。
雁のたよりで鴈治郎さんが攻めてたのを思い出す(不倫騒動あった頃です)。
あと、仁左衛門さんがめっちゃかっこよかったです。
記憶の限りだと、勧進帳初めてみたハズです。
なんだかんだで、私は和事が好きです。
町人、花魁、引き裂かれた兄妹、心中…!!みたいなの。


【2月】
キャバレー

幸せにならない美しい人生を観に行った模様。
一幕終了時には怖すぎて、脈拍数爆上げ。
マジであれは怖い。

あと、チケット高騰してたことを怒ってた記憶あります。


【4月】
バレエ・ムーミン

ムーミンが冬眠から目覚めた時に客席がザワついたバレエ。
カーテンコールと終了後にムーミン撮影OKだったのも良いよね。

前半はオムニバスで有名作品のダイジェストになってて、黒鳥の32回転凄かったです。
ドン・キホーテはバレエというより唐突にフラメンコ始まったって感じでえ!?となりました。


【5月】
髑髏城の七人season花

ここから月1ペースで豊洲通いが始まるの巻。
小栗捨でしたね、花。

ワカドクロから髑髏党員で、礒平のキャラがすき。
あの蘭兵衛みて、「絶対、一番強い…」ってなったの私だけじゃないと思う。
天魔王は完全にキチってた。イッてる、この天魔って思いました。
病院いった方がええで、天魔王。
沙霧の飛び蹴りすごい。
※行った日に美香さん来てたそうで、うちの妹が「美香さん!!居ることを感じながら芝居を観たかった!!」と暴れた。

【6月】
髑髏城の七人season花

この劇場、席で見え方が全然違うと気づく。
やっぱりあの蘭兵衛、一番強いで…。
殺陣の具合がちがうだよ…。
天魔王は相変わらず、キチってた。
沙霧の飛び蹴りに疲れが見える。
そら、しんどいよな。


【7月】
髑髏城の七人season鳥

これは沼だ。
ちっさいサダヲ捨かわいいな、着流しの色気はないけど。
沙霧に振り回されてたり、捨の過去がわかったり。
でも、これは一部で言われてた「レッツゴー髑髏城」とか「ネタドクロ」だけど、沼。
森山天魔王のルー語とか早乙女蘭兵衛の殺陣とか観るとこ多すぎなかった?

【8月】
髑髏城の七人season鳥

これは沼だ(確信)
ほら、早くDVDよこせよ。
ヤク(鳥髑髏)が足りない!!!!!

【9月】
髑髏城の七人season風

初めて見た、一人二役バージョン。
松ケン捨の沙霧をちょいおちょくった感じとか好きだよ。
いなかの兄ちゃんっぽいとことか。
理蘭、おまえ、魔法陣描いた方がいいよ?もしくは弓とか。
一人二役ってことで、劇場の画面が場面転換で話を進めてくれるから舞台と映画のハイブリットってかんじ。

【10月】
髑髏城の七人season風

理蘭、おまえ、魔法で戦おう。
パンフ読んで「え、あれで…?」ってなったよね。
あと、麿眉姫カット見た時に「栄子…?」ってなったの私だけかな?


【12月】
髑髏城の七人season下弦の月

上弦チケ取れなかったので、下弦だけな。
何より宮野捨の良いところ、セリフがよくわかる。
セリフに凄く感情が乗っててききとりやすいしセリフで泣くので、ぜひ髑髏城のドラマCDお願いします。
あと、足はチラリズムというより見せていくスタイルもありがとうございます。
天魔王が踊りだしたときはびっくりしたよね、あと、はがされていく時、「ほっそ」と「かわいそう」という感情に支配されそうになる。
捨でかいし、なんだろう、悪のはずなのに貧相な感じがして「天魔王ちゃんがかわいそうだからよろいかえしてあげてよ!」みたいな気持ちになる。
この時の鈴木天魔は森山天魔を意識しすぎだと思う。顔をめっちゃ動かしてるっぽかったんだけど顔小さいから、みえねえ。
廣瀬蘭はもう少し動けそう。ただ、風蘭を見た後だと、めっちゃ動ける蘭。声の張り方のせいなのかな?時々、セリフまわしで拗音が聞き取りにくかった。
…捨が聞きやすぎたのか?
極楽がめっちゃ可愛い。今まで見た中で一番年上の筈なのに一番可愛い。本当にめっちゃ可愛いし兵庫に対して「いくつ年が違うと思ってるの」とかの言い方も可愛いし兵庫が惚れるのも分かる「あんたには生きてて欲しい」が凄い泣ける。
死ぬ死なないじゃなくて兵庫は本当に極楽の人となりが大好きで惚れてるって感じがしてもう泣く。極楽、可愛い。極楽強火担になる。

歌舞伎/吉例顔見世興行

歌舞伎で始まり、歌舞伎で終わった去年の観劇記録。
最後、最悪だったんですけどね。
後ろのじじいとばばあがずっと喋ってたからね。1回注意したしな。
注意した時だけやめるの。
思い出してもムカつく。

お前の雑音のせいで、周りの観客の3時間が苦痛になるんだぞ!!!!!!!!!!
喋るならくるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
観たいなら黙れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
口を縫ってしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


で、劇中の口上って初めて観たんですけど、あれはあれで面白いですね。
今年の顔見世も襲名披露ですよね、高麗屋の。
チケット買わなきゃ…。

ちなみにですが、今年は既に4本観ました。
4本であってるよね…?
手元には、4公演チケットあります。
買おうとしているのも4公演かな…??
ペース早いなぁ(他人事)

来年はキンキーブーツ再演するので、すでにチケット確保を目指しています。
財布が死にそうなので、ミステリ界隈はサイン会とかありませんように。

マジお願いしますだ。

【2018/04/12 10:41】 | theater
トラックバック(0) |

38年間ありがとうございました
N市のA
 ご無沙汰しているが元気そうでなにより。
 今年は綾辻せんせデビュー31周年だが、綾辻行人のなぞがたりなばり「江戸川乱歩にあこがれて」からもう12年たつ。つーことは京大でN市のAがbenihaと出会ってから干支が一回りしたのね。あなたはハタチであったなあ(遠い目)私は3月末で定年退職となりました。
 綾辻さんには6年前、無理をお願いして伊賀市へAnotherの舞台挨拶に来ていただいた。有栖川さんは名張ロータリークラブの記念講演会にお招きしてから5年経つ。
 なのでもうそろそろお願いしてもいいかしらん。「綾辻・有栖川のなぞがたり再び」ってどうよ。 えっ!? 講演やサイン会はマジあかん! ってか。 
 

お疲れ様でございました
べには
N市のAさん

無事、定年おめでとうございます!
お疲れ様でした。

遊ばないとやってけないですからね。
あと、芝居は生物なので、その時しか観れませんから。

そうですね、初めてお会いしてからそこそこ経ってしまいました。
なんか色々ありましたね。
色々ありがとうございました。

名張なら日帰り圏内なのでサクッとお伺いしますよ(* ゚∀゚)
ただ、既に夏とか秋の芝居のチケット買い始めているので、こっそりでも結構ですので早めに教えてください☆ミ

そういえば、北森鴻全仕事、芦辺先生がツイートされてて驚きました。


はい おかえり
N市のA
見た、見た 芦辺’s ツイート
ありがたいことです
あと、こんなんもあります
https://www.instagram.com/p/BQRZ2aJDtJj/?taken-by=tp_kusanagi

まあ あてにせんと待っててください
これからもよろしく
(ところで、benihaの投稿やブログ、ツイッターでの表現の1/5ほどは、12年前から今に至るまで理解できていないN市のAである)


べには
わぁ凄い。
年齢不詳とかちょっと笑ってしまいました。

こちらこそこれからもよろしくおねがいします。
大人しく、正座して待っておきますので、足がしびれる前に開催してください。

12年前から4/5は理解されているのも驚きです。
広く浅いヲタクなので、日に日にとっ散らかっております。

コメントを閉じる▲